ヘッドライン
サザエさんに携帯電話が出てこないのは何で?
テレビの人気アニメ「サザエさん」のオープニングで、県内の観光名所が
5日の放送から登場する。主題歌に合わせ、サザエさんがアニメで佐渡市の
トキの森公園や上越市の高田公園などを訪ねる様子が描かれる。同番組では
各県の名所を紹介しているが、新潟県が登場するのは初めて。
県観光協会によると、9月までの半年間、春編(4~6月)と夏編(7~9月)の
2パターンが放映される。春編は高田公園の観桜会から始まり、サザエさんが佐渡島に
渡ってトキを見た後、気球からトビシマカンゾウの大群生を見物。新潟市の白根大凧(おおだこ)合戦や万代橋、
十日町市の棚田などを観光した後、村上市の瀬波温泉で日本海に沈む夕日を見ながら湯船につかるシーンで終わる。
夏編では佐渡金銀山や越後三大花火などが取り上げられる予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000095-mailo-l15
6 名前: アヤメ(千葉県):2009/04/05(日) 18:57:13.56 ID:Ua4NSK37
>>1
でてるぞボケ死ね

9 名前: タツタソウ(愛知県):2009/04/05(日) 18:58:06.69 ID:yes1EOMr
>>6
すげーwww
11 名前: アカシデ(千葉県):2009/04/05(日) 18:58:25.59 ID:muncQEse
>>6
これマジかよ
80 名前: カキツバタ(アラバマ州):2009/04/05(日) 19:22:28.59 ID:xKqGIB6Z
>>6
今年一番びっくりした
93 名前: クンシラン(コネチカット州):2009/04/05(日) 19:25:25.70 ID:vAQy/gxB
>>6
コラだろ?
コラだと言ってくれ!たのむ(泣)
174 名前: トキワハゼ(栃木県):2009/04/05(日) 20:12:50.37 ID:Lqu6zC+l
>>93
残念ながらリアルタイムでみた
177 名前: ビオラ(香川県):2009/04/05(日) 20:21:58.08 ID:DPrCkqzW
>>93
前ちょうど見て驚いた
101 名前: オンシジューム(東京都):2009/04/05(日) 19:28:08.38 ID:0AnXrxP4
>>6
波平いつのまに……
132 名前: ロウバイ(石川県):2009/04/05(日) 19:46:08.64 ID:zzQY+hcl
>>101
あれは花沢さんのお父さんの携帯を借りて電話してるシーンだよ。
15 名前: 桜(千葉県):2009/04/05(日) 18:59:03.73 ID:xRi5s5qQ
昭和30年代の服装に携帯とは恐れ入った
20 名前: ケマンソウ(コネチカット州):2009/04/05(日) 18:59:26.31 ID:1JmoQw2v
少し前に普通にREGZA出てたよな
24 名前: オウレン(長屋):2009/04/05(日) 18:59:57.19 ID:ttvA2n2z
パソコンも出てたな
30 名前: ダンコウバイ(大阪府):2009/04/05(日) 19:01:06.87 ID:qXI42CVf
カツオがゲーム欲しがった時もあったな
35 名前: タツタソウ(愛知県):2009/04/05(日) 19:02:15.92 ID:yes1EOMr
黒電話で11桁回すの大変だろ
37 名前: 桜(神奈川県):2009/04/05(日) 19:02:41.55 ID:Pvhiv9VY
波平もあの年から携帯やPCを覚えるのに苦労しただろうに。
なのにあの笑顔・・。おまえら見習う所だぞ!
45 名前: ノボロギク(静岡県):2009/04/05(日) 19:03:56.52 ID:Z9Jp5dTh
一回変なスペシャルでハイテクマンションに泊まってたろ
50 名前: ビオラ(埼玉県):2009/04/05(日) 19:04:16.74 ID:kT4zaO0d
隣の甚六さんの部屋に液晶テレビだかモニタだかはあった
55 名前: ショウジョウバカマ(福岡県):2009/04/05(日) 19:05:40.37 ID:s/mdPD84
サザエさんのDVDBOX早く出せよ
幻の第一話からすべて収録した完全版を
139 名前: スカシタゴボウ(東日本):2009/04/05(日) 19:51:30.30 ID:ACwIVlnj
>>55
前に長谷川町子美術館で昔のバージョン見たがかなりのドタバタだったぞ
ねずみ見てだったか目が飛び出て全身毛が逆立ったような驚き方してるし
足はぐるぐる渦巻きで走り出すし、赤塚アニメ並み
俺の小さかった頃は火曜日の放送の顔がでかかったな
伊佐坂先生一家も旧バージョン、そして伊佐坂家と浜家はかぶらない不思議。
いまの伊佐坂一家って似たもの一家のキャラクターだよね
143 名前: トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/04/05(日) 19:55:12.03 ID:nAxHQgAz
>>139
イヌがタバコ吸ってなかったっけ?
149 名前: コスミレ(東京都):2009/04/05(日) 19:58:32.73 ID:zhQuEDAq
>>139
これ?
http://www.youtube.com/watch?v=TTH6En5wWnQ
160 名前: アヤメ(千葉県):2009/04/05(日) 20:01:53.58 ID:Ua4NSK37
たぶん20世紀末ごろ
![sazae30yearsafter[2]](https://blog-imgs-24-origin.fc2.com/u/r/a/urayamashikaran/200904060106464b8s.jpg)
64 名前:A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/05(日) 19:10:34.67 ID:f21+2zCd
サザエさんを見ながら、
物語の中のテクノロジーにいちゃもんつける男のしとって・・・
65 名前: オオイヌノフグリ(埼玉県):2009/04/05(日) 19:10:50.73 ID:c5IaRlBD
2011年、地デジ移行のキャンペーン最終手段
「磯野家、地デジへ移行する」
そしてTOSHIBAブルーレイも導入だな
99 名前: 桜(千葉県):2009/04/05(日) 19:26:41.77 ID:1V8AywsP
磯野家は家電に無関心すぎるよな
テレビとかも相当な年代物使ってるし
112 名前: プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/04/05(日) 19:36:18.46 ID:I4eXp4Dw
>>99
液晶と違ってブラウン管は全然壊れないからなw
135 名前: シザンサス(山口県):2009/04/05(日) 19:48:09.91 ID:OV5Xna/v
東芝がスポンサーなのに、
何でTVは昔ながらの家具調アナログTVなの?
188 名前: スカシタゴボウ(東日本):2009/04/05(日) 20:34:18.99 ID:ACwIVlnj
>>135
いまいろいろ見てたらあのテレビ、家具調のくせしてBSデジタルハイビジョン対応らしい
ttp://www.sazaesanitiba.com/terebi.html
277 名前: カキツバタ(新潟県):2009/04/05(日) 22:34:10.08 ID:5OlXrty2
磯野家みたいな家具調テレビで地デジ見れんのかなあ
278 名前: ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/04/05(日) 22:38:12.11 ID:UFPQeV0s
>>277
チューナーさえつければどんなテレビでも見れるんじゃないの?
281 名前: ミツマタ(catv?):2009/04/05(日) 22:39:10.89 ID:y60YvPpT
>>278
家具調テレビだとコンポジすらあるかわからん罠。
285 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(兵庫県):2009/04/05(日) 22:41:15.42 ID:LHuqE6ff
>>281
問題ないw
http://www.k2.dion.ne.jp/~jm7ock/tv/CHIDIGI.HTM
291 名前: カキツバタ(新潟県):2009/04/05(日) 22:43:30.66 ID:5OlXrty2
>>285
渋いな
見た目だけ家具調にしたテレビとラック欲しいわ
294 名前: ミツマタ(catv?):2009/04/05(日) 22:45:53.98 ID:y60YvPpT
>>285
渋過ぎんだろw
118 名前: フジスミレ(東京都):2009/04/05(日) 19:38:30.18 ID:kdP6lcT9
電話はともかく、携帯メールとかインターネットが出てきたら
世界観が崩壊するよな
マスオ、ネットショップ開業
波平、ウィルスに感染
サザエ、mixiで炎上
の三本でーす、とか
122 名前: カキドオシ(catv?):2009/04/05(日) 19:42:44.47 ID:BaZGHezK
>>118
仮にネットやpcが登場しても
カツオが甚六に感化されて、これからはネットの時代だよ~とか言って調子に乗るも
なにかしら失敗して懲りてあきらめるパターンだろ
138 名前: フクジュソウ(愛知県):2009/04/05(日) 19:50:53.46 ID:A9m6o4O3
>>122
絶対何かやらかすのはカツオだよな
マスオの古いバイオリンをヤフオクに出したり
サザエのmixiの日記にサザエの秘密を書き込んだりする
→「とうさ~んきつくしかってよぉぉぉおお」
でもアダルト広告の情報バーをクリックしたところをカツオに見られた波平は
「う・・・うん・・・まぁ、我々も情報化社会についていかんといかんな」
サザエ「・・・?」
こんな感じが多そう と予想
171 名前: サトザクラ(新潟県):2009/04/05(日) 20:06:17.13 ID:Jpr0XLND
>>122
ありそうで困るww
104 名前: ベニバナヤマボウシ(秋田県):2009/04/05(日) 19:30:54.33 ID:blwEjzJF
携帯あるのとないのでは世界観が大分変わる気がする
現実にも無いほうがいいような気がする
116 名前: プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/04/05(日) 19:37:33.33 ID:CKpD+CR0
そのうちアナゴあたりがiPhoneとかネットブックとか使い出すぞ
133 名前: ゲンカイツツジ(東海):2009/04/05(日) 19:46:49.88 ID:/uRQ5Myo
一回だけ波平の帰宅シーンに若者が携帯で歩きながら喋ってて波平が
「まったく最近の若い者は…」とか思うっていうシーンがあったよね
19 名前: イワザクラ(大阪府):2009/04/05(日) 18:59:19.42 ID:+AjwqqUi
卵割機出すぐらいだから携帯ぐらい平気だろ

うずら卵割り器“プッチ”
つーかサザエさんの世界観ってその時代そのままだろ。
中島の部屋にはゲーム機(とエアコン)があるという設定らしく
自分も「中島の家でTVゲームを・・・」みたいなカツオの台詞を聞いた覚えはある
ただし遊んでるシーンは見た覚えは無いので
普及率95%はいっていないという事かw
携帯電話に関しては世帯単位で見ると
去年の3月時点で95%いっていたようで
まぁ>>6はコラっぽい気もするけどw
コラじゃないぞ。リアルで見た
あるあ・・・
ねぇよwww
波平、ウィルスに感染
サザエ、mixiで炎上
の三本でーす、とか
ネットショップのマスオさん
ウィルスにご用心
サザエ、炎上、上の空
の三本でーす
とか?
携帯は無い方がストーリーも面白く出来るんだよねぇ。
古き良き昭和を想像できない若いスタッフ連中に入れ替わったら、
そのうちカツオくんたちの部屋にPCが導入され、ネットでエロ画像漁るようになるのかよ・・・orz
でもその部屋にあるテレビは古いまま。
電話も黒。
不思議な世界だぜ…。
そういう古臭い考えを現実のものと思い込む馬鹿な中高年には辟易だけどな
案外最近の形してて吹いたw
だから家具にまったく興味が無いわけではないと思う。